聞こえの相談
横浜市内にお住まいの聞こえにお悩みの方、そのご家族の皆さまのお悩みを言語聴覚士(ST)や、聴覚障害者相談員等の専門の相談員がお話をお聞きします。
※補聴器の調整(フィッテイング)は行いません。
- 【相談開設日】
-
月曜日:10:00~12:00
火曜日:11:00~16:00
金曜日:11:00~16:00
◇祝日・年末年始を除く ◇ご相談時間は1時間程度です。 - 【場所】
- 横浜ラポール聴覚障害者情報提供施設相談室
- 【予約・問合せ】
-
横浜ラポール聴覚障害者情報提供施設聞こえの相談担当宛
FAX : 045-475-2059
TEL : 045-475-2057
(FAXは24時間受信、返信は受付時間内での対応)
メール:rapport.soudan@yokohama-rf.jp
(※件名に「聞こえの相談」と記入の上、送信してください)
住所 : 〒222-0035横浜市港北区鳥山町1752 横浜ラポール3階
※個人情報は保護いたします。相談の内容は守りますので、安心して相談ください。
※予約制です。FAXでお申込の場合は、申込書をご利用ください。
(電話・メールによる申込みも可)
※当日は、聴力検査表(オージオグラム)等、聞こえの状況がわかる資料をお持ち頂くと、
より詳しい相談が可能です。


案内チラシ(PDF)
相談申込書(PDF)
聞こえの相談交流サロン
難聴者や聞こえに不安のある方向けに、交流サロンを開催しています。
聞こえにくい方同士が集まり、お互いの悩みを共有したり情報交換ができる場として開催しています。
※話の内容を文字にする要約筆記がつきますので安心してご参加いただけます。
※年に2回程度の開催です。ご参加希望の方は上記【予約・問合せ】までご連絡ください
<これまでの開催内容>
・言語聴覚士による講話「補聴器と上手に付き合うために」
・難聴者の体験談
・専門家に聞いてみよう~聞こえにまつわるQ&A~
・読話を体験してみよう
<サロン当日の様子>
