横浜ラポール

文字サイズ

  • 中
  • 大

月刊ラポラポ スポーツ情報

〜お知らせ〜 掲載内容は、4月11日現在の情報です。変更のある場合は、ホームページやX(旧Twitter)でお知らせします。あらかじめご了承ください。

ワクワク運動あそび(A)

 「親子で参加できる遊び広場」です!トランポリンやサイバーホイールで感覚遊びを楽しんだり、ボウリングやモルックなどの体験を行うことができます!
対象 肢体不自由のある小学生から高校生
日程 5月17日、7月19日、8月9日、11月29日、12月20日、令和8年2月14日
いずれも土曜日
時間 ①13時30分〜14時15分
②14時30分〜15時15分
※時間入替制
会場 サブアリーナ
定員 各回30人程度
(参加する家族の人数も含む)
参加費 無料
申込 当日、整理券配布

ワクワク運動あそび(B)
 「楽しく運動したい」「家族と運動がしたい」方、必見のプログラムです!  トランポリンやサイバーホイールで大きく体を動かしたり、サーキット運動やボール投げなどたくさんのスポーツを楽しみながら体験することができます!
対象 知的・発達障害のある4歳から小学生
日程 5月17日、7月19日、8月9日、11月29日、12月20日、令和8年2月14日
いずれも土曜日
時間 ①10時20分〜10時50分
②11時00分〜11時30分
③11時40分〜12時10分
※時間入替制
会場 サブアリーナ
定員 各回30人程度
(参加する家族の人数も含む)
参加費 無料
申込 当日、整理券配布

ターゲットスポーツ広場

 「投げる」「蹴る」「当てる」などの要素を取り入れた広場です!いろんなスポーツを体験して、「好き」を見つけるきっかけづくりにぴったりです!
対象 障害のある方とその介護者・家族
(体調が安定している方)
日程 毎月第3土曜
時間 13時30分〜14時30分
会場 グラウンド(4〜6月・10月〜令和8年3月)
ローンボウルス場(7〜9月)
※雨天の場合、ローンボウルス場
参加費 無料
申込 初回参加日までに申込用紙を記入の上、総合受付に提出(郵送・FAXも可)
※当日申込も可能です。

はじめての方のセーリング体験会

 二人乗りの小型ヨットに乗船するアウトドアプログラムです。インストラクターが同乗するので安心して乗船体験ができます。今回は小学生〜高校生を対象とした体験会です。
対象 障害者手帳または障害サービス受給者証などをお持ちの小学生〜高校生で定頸している方
日程 6月8日(日)
時間 (午前の部) 9時30分〜12時00分
(午後の部)12時40分〜15時00分
会場 横浜ベイサイドマリーナ
定員 各部9人
参加費 1000円
申込 4月19日(土)〜5月25日(日)

※所定の申込用紙に記入し、横浜ラポール・ラポール上大岡へ直接または郵送にて提出してください。

ちゃちゃっとヘルシーごはん

 健康づくりのための調理教室です。包丁やガスコンロを使わず、簡単に栄養バランスの整ったメニューを調理します。
日時 5月16日(金)
10時30分〜13時00分
会場 創作工房(料理コーナー)
対象 ①〜③すべてに当てはまる方
①18歳以上の障害のある方
②横浜ラポールを利用している方
③自分で食事を管理している、あるいはこれから始めようとしている方
定員 8人
参加費 1人800円
申込 5月6日(火・祝)必着
※応募多数の場合は抽選
メニュー ごはん、揚げない春巻き、たっぷり野菜と玉子のスープ

5月のスポーツプログラム

木曜スポーツタイム 1日・8日・15日・22日・29日(木)
金曜スポーツタイム 2日・9日・16日・23日・30日(金)
ウォーキング&車いすラン広場 10日(土)
バスケットボール教室 11日(日)
大人ウェルネス 12日・19日・26日(月)
ちゃちゃっとヘルシーごはん 16日(金)
ワクワク運動あそび(A)(B) 17日(土)
ターゲットスポーツ広場 17日(土)
スポーツ体験教室 20日・27日(火)
ウェルネスプログラム(A)(B) 24日(土)
ゲームでフィットネス広場 25日(日)
エンジョイ!みんなとバスケットボール 30日(金)
みんなと車いすバスケットボール 31日(土)

■スポーツ教室の申込方法

開催要項を確認し、申込用紙にご記入の上、次の方法でお申し込みください。

  • ①1階総合受付
  • メール
  • ③郵送(開催要項と申込用紙は、1階総合受付横パンフレットコーナーにあります。また、ホームページからもダウンロードできます)

「個人利用できない施設と日時」はこちらに掲載しています。